アフィリエイト広告を利用しています

【ネタバレあり】映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』の魅力解説!「明日とかどうでもいい」疾走感

こんにちは、映画監督志望の田中です。

毎日映画を観ている私が、おすすめの映画の見どころや魅力をご紹介します。

今回紹介するのは、2017年公開映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』。早見和真さんの同盟小説を映画化した青春ロードムービーです。

※ネタバレ含みます

概要

デビュー作『世界グッドモーニング!!』で世界各地の映画祭で注目を集めた廣原暁監督が、早見和真さんの同名青春小説を若手実力派俳優で実写映画化。

お調子者の主人公又八を太賀(仲野太賀)さん、クールなジンを中村蒼さん、明るく心優しいジャンボ役を矢本悠馬さん、3人の帰りを待つ少し不憫な中田を染谷将太さんがそれぞれ演じます。

あらすじ

将来に希望を見出せず、なんとなく高校生活を過ごしていた又八、ジン、ジャンボ。

卒業を間近に控え、ジンは一流大学へ進学を目指し、ジャンボは実家のとんかつ屋を継ぐことに決めていたが、又八だけ何も進路を決められていなかった。

ありふれたこの日常から少しだけ抜け出したい…。そんな思いで、又八、ジン、ジャンボはジャンボの父親の愛車セルシオを無断で借りて海へと向かう。3人は道中でグラビアアイドルの愛、風俗嬢のマリアと出会いながら、非日常のハチャメチャな体験をする。

一方、3人から置いてけぼりをくらい、又八と約束していた卒業ライブに向けギターの練習に明け暮れる中田。果たして卒業式までに又八らは帰ってくるのか…。

見どころ

それでは、『ポンチョに夜明けの風はらませて』の見どころをご紹介していきます。

「明日とかどうでもいい」青春ロードムービー

この作品は、卒業式を控えた高校生たちの青春脱力ロードムービーです。

主人公の又八たちは、退屈な日常から抜け出すため、ジャンボ父の車で旅に出ます。行き当たりばったりの旅は、常にはちゃめちゃな展開が待ち受けています。

この作品の魅力は、どこか投げやりでヤケクソな雰囲気。「明日とか」「将来とか」どうでも良い、今を楽しみたいという若者の疾走感にスカッと気持ちが晴れることでしょう。

又八、ジン、ジャンボのナチュラルな男の友情

この作品では、男子高校生又八、ジン、ジャンボという3人の男友達の関係性が非常にナチュラルに描かれています。

そこまでベタベタとした友情が描かれているわけではないのですが、3人がとても仲がよく信頼し合っているのが伝わるセリフや描写が散りばめられており、なんとなく「男の友情って良いなあ」と感じられるのが魅力です。

劇中には愛とマリアという二人の女性が登場しますが、女性を巡り3人が仲違いをするといったこともなく、とにかく拍子抜けするほど平和に物語が進んでいきます。

その平穏さ、呑気さに脱力し、クセになってしまうこと間違いなしです!

ラストシーンを見るための映画

個人的には、『ポンチョに夜明けの風はらませて』はラストシーンを見るための映画だと思っています。

紆余曲折あった旅の間、又八と卒業式でバンド演奏をする約束をしていた中田は、ギターの練習に明け暮れていました。しかし卒業式当日、肝心の又八の姿はありません。

途方に暮れていた中田ですが、腹を括り、一人で演奏することを決めます。

この中田のやけくそな演奏が、何より作品のテーマを表しており、非常に素敵なシーンとなっているのです。

中田が劇中で演奏した「明日とかどうでもいい」。こちらも併せて聴いてみてください。

『ポンチョに夜明けの風はらませて』が楽しめる人の特徴

映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』が楽しめる人の特徴は、以下のとおりです。

  • スカッとしたい
  • ラストシーンで盛り上がりたい
  • 青春を取り戻したい
  • 学生時代を思い出したい
  • 卒業式をサボりたい
  • まだ大人になりたくない
  • 自分を見つける旅に出たい
  • 気分転換したい

『ポンチョに夜明けの風はらませて』が好きな人におすすめの映画

映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』が好きな人におすすめの映画をご紹介します。

青い春

阪本順治監督『ビリケン』で脚本を担当、『ポルノスター』で監督デビューした豊田利晃の代表作。

漫画家松本大洋の短編集「青い春」の4編をもとに、男子高校生4人の日々を描きます。松田龍平さん、高岡蒼佑さん、大柴裕介さんら当時の新鋭俳優が揃います。劇中の挿入歌はミッシェル・ガン・エレファント。

朝日高等学校の卒業式の日、先輩達が3年間の恨みを晴らすべく教師を追いかけ回している。そんな風景を眺める、新学期から3年生になる九條、青木ら6人。彼らは青空をバックに、皆で記念写真を撮る。屋上にはもっと「空に近い場所」、最屋上があり、そこで彼らは柵の外に立ち手をたたいた回数を競う危険な「ベランダゲーム」に興じる。たたいた回数が多ければ多いほど肝が据わっている証となり、勝者は学校を仕切るのが習わしである。新記録を出した九條であったが、彼はこのゲームも学校を仕切ることもただただ無意味だった…。

おすすめポイント

この映画は、『ポンチョに夜明けの風はらませて』同様、将来に漠然とした不安を抱いた高校生たちを描いています。独特な台詞回しやここぞという時に流れる世界観にマッチした音楽。少し倦怠感のある退廃的な学生たちの雰囲気に中毒性を感じること間違いなし。ぜひチェックしてみてください!

子猫をお願い

20歳を迎えた仲良し5人組が、それぞれの道を歩み始める青春群像劇。

夢想家のテヒ、美貌の野心家ヘジュ、アウトサイダーのジヨン、陽気な双子ピリュとオンジョ。彼女たちは高校時代からの仲良し5人組。しかし、証券会社に勤めたヘジュと無職のジヨンは、次第にお互い反発しあうようになる。仲間たちとの絆を守ろうとするテヒも、家庭では父の無理解に不満を募らせていて…。

監督は長編デビュー作となる女性監督チョン・ジェウン。

おすすめポイント

学生時代から仲の良い女友達5人が、それぞれ別の道を歩むことになり、それに伴う軋轢や葛藤などを描いた青春群像劇。

『ポンチョに夜明けの風はらませて』に似たテーマの本作ですが、こちらは女友達。また一味違った葛藤や問題が生じながらも、仲間との絆を再確認できるハートフルな作品に仕上がっています。ぜひチェックしてみてください。

ピンポン

松本大洋の同名人気漫画を映画化。監督は、ジェームズ・キャメロン監督のデジタルドメインで 『タイタニック』のVFXに参加した曽利文彦さん。脚本は『GO』『木更津キャッツアイ』の宮藤官九郎さん。

小学校時代、ガキ大将だったペコは、得意の卓球をいじめられっ子のスマイルに教える。しかし時は過ぎ高校生。高校入学初の全国大会でスマイルは勝ち進むが、ペコは小学校時代からの幼なじみアクマに負けて敗れてしまう。大ショックを受けるペコは、次第に卓球から離れていく。一方才能を認められ、どんどん卓球のスキルが上がっていくスマイルは、それでも浮かない表情が続く。スマイルにとって大切なのは自分にとって幼い頃からのヒーロー、ペコの存在で……。彼らそれぞれ想いを抱えた1年後、ついに次の大会がやってくる。

おすすめポイント

『ポンチョに夜明けの風はらませて』が好きな人におすすめしたいのが、卓球映画『ピンポン』。幼馴染の高校生、ペコとスマイルが卓球を通して生き方を模索していくストーリー。ど真ん中のスポ根映画の側面もありながら、浮遊感のあるスタイリッシュな演出やセリフも魅力な本作。

卓球に向き合う学生たち一人ひとりの人間模様が丁寧に描かれており、特に主人公ペコとスマイルの関係性が緻密に、興味深く描かれています。

あの頃自分が助けたいじめられっ子のスマイルが自分より上に行ってしまう焦燥感と不甲斐なさを抱えるペコ。自分にとってヒーローだったペコを追い越してしまったことにより、ペコが離れていってしまう心細さと寂しさを感じるスマイル。

どんな想いを抱えているにせよ、卓球に向き合うこと以外に打開策は無いという二人がどのような結末を迎えるか……。必見です!

まとめ

以上、映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』の見どころをご紹介しました。

学生時代というのは、何かと将来に対し不安を抱いてしまうものです。しかし、「今」を楽しんで生きていれば、いつの間にか大人になり、紆余曲折ありつつもそれなりに生きていってしまえるものです。

そんなことを考えさせてくれる作品。

将来への漠然とした不安を抱えている人、ぜひこの作品を見て良い意味で脱力してみてはいかがでしょうか!